
インドでのiPhone 12 Proの価格は非常に高いので、現地で購入するよりもドバイへの往復航空券を予約してそこで購入した方が実は安いのです…
それが計算を行ったIndia Todayの結論だった。
- iPhone 12 Pro(128GBモデル)のインドでの価格:11万9000ルピー(1620ドル)
- ドバイでのiPhone 12 Pro(128GBモデル)の価格:84,000ルピー(1,114ドル)
もちろん、これはおそらく違法です。インドでは追加費用のほとんどが税金であり、国外で携帯電話を購入して持ち帰る人は、申告して輸入税を支払う必要があります。
米国以外の国でAppleの「不公平な」価格設定に関する苦情を聞くことは珍しくありませんが、これは通常、輸入関税または税金が原因です。例えば、イギリス人はApple製品の米国と英国の定価をよく比較しますが、米国の価格には売上税(州によって異なり、購入時に定価に加算されます)が含まれていないのに対し、英国の価格にはVATが含まれていることに気づいていません。
例えば、128GBのiPhone 12 Proは米国では999ドル、英国では999ポンド(1,309ドル)で販売されており、お決まりの「Appleはドルに対してポンドを請求している」という不満が噴出しています。しかし、英国での価格には既に消費税(VAT)が含まれているため、真の比較対象はVAT抜き価格の832ポンド、つまり1,090ドルです。つまり、確かに英国価格の方が高いのですが、その差は300ドルではなく、90ドル/69ポンドです。実際の価格差は、Appleが為替変動へのヘッジと、価格を適正化したいという思惑が混ざり合った結果です。本当の不満は、Appleが常に切り捨てではなく切り上げていることにあるはずです…
写真: David Rodrigo(Unsplash)
lomsen.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
